年の差婚をした友人がいるので、話を聞いてみた。
奥さん:33歳
旦那さん:49歳
ってことで、16歳差の結婚である。
この奥さんのほうとオレが知り合いで、先日結婚の報告をもらったのだ。
[目次] 読みたいところに飛ぶ
年の差婚てどう?
近所のダイニングバーで話を聞いてみる。


いやLINEで結婚の報告来てびっくりしたよ!なにがびっくりしたって、旦那さんがオレの知ってるあの彼氏じゃなくて、しかも49歳とか、急にどうなってんだって感じで。
めぐちゃんはずーっと同い年の彼氏と付き合っていて、オレも彼氏と何度か会ったことがあった。結婚するならその同い年の彼と結婚するんだろうなと思っていたところ、急に49歳のおっさんと結婚することになったというもんだから、そこに驚いたのだ。
16歳差って結構な年の差だよねぇ。一回り以上。
ほんともうオヤジですよ。
じゃあそのロリコンオヤジについて聞きたいんだけどさ。
ロリコンではない(笑)
だって、旦那さん20歳のとき、めぐちゃん4歳よ?やばくね?
そのとき付き合っていたわけではないので。
そうか。まあ確かにめぐちゃんが今33歳だから、ロリコンとかそういう話ではないか。
年上男性との出会いや付き合うきっかけは?

どこで知り合ったの?
普通に職場ですね。
職場恋愛ね。普通に口説かれたと。
最初は職場で旦那のイメージ悪かったんですよ。職場でも「厄介な人」みたいなポジションで(笑)
へぇ。
でもたまたま休みの日に一緒に研修に行くことになって、そこで意外と普通の人なんだなって思って(笑)
それから遊びに行くようになったと。
私そのときまだ元彼と付き合ってたんで、元彼と今の旦那と3人で遊びに行ってたりしました。
まじでっ!
そんで結果的には私が元彼に振られちゃうんですけど、そのときに今の旦那さんが「なんでもできることあったら言って」って言ってくれて、優しいなって思って。
男はみんなそう言うんじゃないかね。特にその女の子狙ってたら。
でもうちの旦那はそういうこと言わなさそうな人で。なんかそういう所もあるんだと。それでいろいろあったんですけど、私の職場が変わることになったんですよ。
ほう。
それで旦那は、私がいなくなるのは困るって思ったらしく、そのタイミングで告白されたんです。
めぐちゃんが彼氏に振られ、職場が変わる。男としてはもう「この機会を逃すわけにはいかない」という気持ちだろうな。
でも6年も一緒に働いてきたんですけど、今からそんな付き合うとかの感情になれるかと思って、いったん保留にしておきました。
保留にした。でも最終的には付き合うことになったのはなんで?
私の職場ってお客さんを相手にする仕事なんですけど、お客さんから「絶対一緒になったほうがいいよ」とか「二人すごい合ってると思うよ」って言われたんですよね。
なるほど。
それでまた今の旦那と二人で出かけることになって、そのとき付き合うことになりました。
いいと思う!あれ知ってる?よく芸能人が結婚したりすると、なんとなく「この二人はお似合いだ」とか「この二人は離婚しそう」とか思うじゃん?
思いますねー。
あれって当たってるんだってよ。つまり周りが「この二人はお似合いだ」って言ってるときは本当にお似合いであることが多い。周りが「この二人は離婚しそう」って思ってるときは本当に離婚することが多い。周りの人が言っていることが正しいんだってさ。
そうなんですね。
西山茉希とか、結婚したときからすぐ離婚しそうだったじゃん?やっぱり離婚したよね。
そうですね。
プロポーズどんな感じだった?

旦那の実家にお邪魔したときに、たまたま旦那のお姉さんも来ててはじめてお会いすることになったんですよ。
うむ。
そんで旦那のお母さんとお姉さんがいるその目の前で指輪を渡してきたんですよ。NOと言えない状況ですよ。
笑
お母さんもお姉さんも「よろしくお願いしますね~😊」みたいな感じなんで、もう私もしょうがないから「こんなムスメですけどよろしくお願いします」ってなるじゃないですか(笑)。ずりーなっていう。
年の差婚って、旦那さんと話が合わない?

一緒に働いてて話したりするじゃないですか。でも年の差をあまり感じなかったです。
話しが合わないんじゃないの?それとも旦那さんが無理やり合わせてきた?乃木坂46をめっちゃ調べてくるとか。
まあ私が乃木坂世代ってわけでもないので…。旦那さんは私の世代の歌とか知らないし、私も旦那さんの世代の歌は知らないし。
旦那さん。どうせいまだに百恵ちゃんのファンクラブ入ってるんでしょ?
入ってないですよ。
食事中とか旦那さんどんな会話するのさ。「戦時中は食べるものもロクになくてね…」とか。
ねーわ。
「街頭テレビで力道山を見に行って…」とか。
いつの時代だよ。まあ話が合わないっていうか、世代は違うのでそこはお互い分からない部分はありますよね。でも会話していく中で年の差を感じることはないです。ごくごく自然に会話できます。
ファブリーズ月に何本ぐらい買うの?
まあ5本ぐらい・・・・・・って、いやそんなに加齢臭しねーから!
旦那の老眼鏡はどこで作ってんの?
ハズキルーペ持ってる。
持ってんのかよ!
老眼始まってるからね(笑)
年の差婚してよかった?

旦那さんさ、外で「若い嫁もらった」って自慢しまくってんじゃね?
どうなんですかね?
でもまあ実際、若い奥さんと結婚出来たら嬉しいってのが男の正直な気持ちだと思うぜ。
そうだと思いますね。だから旦那も若くいようと努力してると思います。
普通さ、年の差婚って男が金持ちで、それにつられた女が結婚するみたいなのが多いけど。遺産目当てとかね。
金もなんにもない。イケメンでもなければ金もねえ!ただの中年オヤジ(笑)
イケメンでもなければ金もねえ(笑)。でも幸せ?
幸せですよ。そりゃあお金があれば、それはそれで幸せな面もあるでしょう。でも私はそうじゃなくても別にいいかなって。
正直言って、めぐちゃんて美人じゃない。もっと男性を選ぼうと思えばできたと思うんだけど。
それもめっちゃ言われます。元彼と別れたとき、「よっしゃ次はイケメンと付き合ってやるぜー!」って、自分をポジティブにしていって男性との出会いも積極的にって思ってたんですよ。そしたら今の旦那から告白されて。なんか自分が一番ノリノリの時に告白されて、これも何かの縁かなって。
タイミングだなー。
私の中では年上と結婚なんて絶対ないと思ってたんですけど、自分の母親からは「あんたは絶対年上のほうがいい」って言われてて。あとやっぱり周りの人からも、元彼より今の旦那さんのほうがぜんぜん合ってると思うって言われます。
オレもそう思うわ。元彼はビジュアル的にはイケてたと思うけど、なんでこの二人一緒にいるんだろうってよく思ってた。やっぱり周りの意見のほうが正しいのかもね。
旦那さんは私のことを「彼女として見てるけど、娘みたいにも思っている」って言うんです。私も旦那さんを彼氏として見てるし、父親のように甘えてる部分もあります。自分にとって安心できる場所みたいな。
なるほどね。そんな旦那さんだけど、家に帰ると甘えん坊とかないの?
んー、たまに少年だなと思う時はありますね。
「サッカーボール買ってよ!」みたいな?
違います(笑)
旦那さん49歳でしょ?夜のほうは大丈夫なんかね?
こんなこと言うのはなんですが、めっちゃ元気です!
そうなんか。
めっちゃ元気です!
年齢よりも人によりだね。んじゃ今日はありがと!二人ともお幸せに!
ありがとうございまーす!
まとめ

今回は普通に友人に話を聞かせてもらった。
めぐちゃんは以前から人気者だったしモテる女だった。そんな子が最終的に選んだのが16歳上のおっさんであることに衝撃を受けた。そして旦那さんうらやましい。
「年上なんて考えられない」「次はイケメンと付き合う」という考えを持っていためぐちゃんが、結果的にはその条件に関係なく結婚したというのも実に興味深い。
おっさんたちに希望を与えてくれた本件、そこのアラフィフのあなたでもまだいけるという可能性を示した。もちろん無条件で若い女子と付き合えるわけではなく、普段の生活スタイル、運やタイミングも必要だろう。
そしてなにより、めぐちゃんの旦那さんはいい男なんだろう。
それでは m(. .)m