ペアーズで出会った人と、ゴールデンウィークに浅草のホッピー通りでデートしてきた。
ホッピー通りってのは路面席がずらっと並ぶ居酒屋通りで、昼間っからで飲む客でにぎわうスポット。浅草に訪れたことがある人なら、誰もがホッピー通りでホッピーを飲んでみたいと思うことだろう。
ペアーズでホッピー通りの話題になる
ペアーズで女性(31)とマッチングした。青っぽい吹き出しがオレだ↓
こんばんは!
マッチングありがとうございます♪
やえこといいます。よろしくお願いします(^ ^)
やえこさん、よろしくお願いいたします。ケイといいます。
お互いがんばりましょう!
ケイさん、おはようございます!
がんばりましょうってメッセージは初めてです笑
ここからトルコ料理についての話、京急の運転が荒い件についての話を経て、ホッピー通りの話になった。
昨日は、お昼に浅草のホッピー通りで会社の友達と飲んでました笑
ホッピー通り?あそこで飲んでみたい。
ホッピー通りよくいきます〜
あそこは行くならお休みの日の昼からがオススメですね(^o^)
まじか!いいなぁ。なに飲むんすか?ホッピー??
ホッピーも飲みましたよー(^o^)
おっちゃんに混じってTVで競馬観ながら飲んでました笑
へー、そういうのもいけるんすね! 素晴らしいとおもう。
オレも行こうかな。
実は初めて競馬賭けたんですよー
ともだちに競馬新聞の読み方から教えてもらい。負けたけど笑
ぜひホッピー通りいきましょヾ(^▽^)ノ
というわけで、あこがれのホッピー通りで飲むことに。よし、本場のホッピーを飲んでやるぜ!
2人の予定をすり合わせていたら、ゴールデンウィークに行くことになった。
待ち合わせは雷門
いやぁ、さすがにゴールデンウィークの浅草は混んでるな~。

ペアーズ女子と浅草雷門前でデートの待ち合わせ
待ち合わせは雷門。現地集合だけど、デートで雷門に集合というのは浅草では定番だろう。やえこさん、まさかチャリで来たりしねぇよな…(参照⇒ペアーズで出会った人と目黒寄生虫館でデートしてきた)
ラインで連絡を取りつつ、雷門前で落ち合う。

あ、どうも。

こんにちはー。
よし、徒歩だ。

すごい混んでますね!

ゴールデンウィークはやっぱりすごいっすね。じゃあ早速ホッピー通りいきますか!
浅草に来ておきながら、仲見世や浅草寺をスルーしてホッピー通りに直行。なんかばち当たりそうだ。
ホッピー通り

うおお、スゲぇ人いっぱいだな。

ですねー。

浅草ホッピー通りを歩く人たち

浅草ホッピー通りので飲む人たち

浅草ホッピー通りの居酒屋

浅草ホッピー通り反対側からの写真
ホッピー通りは昼間っから飲んでる人でごった返している。
席空いてるのかな。まあ客引きも出てるみたいだから席はあるんだろう。でもどこに入ったらいいか分からねぇ。

へぇ「元祖煮込み」か。ここが元祖なのかな。

あ、あっちのお店も「元祖」らしいですよ!

あれ、あっちもこっちも「元祖」が多いな。気持ちの問題かな?
ホッピー通りには「元祖」を名乗る店が多いらしい。

どこ入りますか?

うーむ…。よし、最初にオレに声をかけてくれた店に入ろう。

了解でーす。

お席ありますよ~!

行きます!(早っ)
というわけで居酒屋「岡本」に入ることにした。「元祖牛スジ煮込み」の店だ!

何飲みます?オレはビールにしよかな。

じゃあ私もビールで!
さらりとビールを注文しているが、「ホッピー通りでホッピーを飲む」という当初の目的はいったいどこへいったのか自分に問いたい。
※しかもこのあと、この店では結局ホッピーを注文しないといういい加減さである。


お疲れ様で~す!(乾杯)

なんか食べよう!

何がいいですか~?

やっぱり "元祖" 牛スジ煮込みは外せないんじゃない!

ですよねー。

あと "元祖" トマトサラダ。

いやトマトサラダは "元祖" ついてないですよ。

バレたか。

浅草ホッピー通り「岡本」のチヂミとトマト
オレ、ホッピー通りで扇風機について語る


しかし今日は暑いねぇ。

ほんとですね!
まだ5月だというのに、この日は最高気温27℃!

そろそろ部屋に扇風機出してもいいぐらいですよ~。

あー、扇風機ね…。

もう出したんですか?

ええと…まだしまってない。

え?


じゃあもうそのまま出しっぱなしにしててください(笑)

冬は立派なインテリアとして活躍してたのさ。

ダイソンとかですか?

羽の無いやつ?いやいや、ダイソンじゃないよ。あれ高いよねー。

ですよねー。不思議な形してるし。

なんであんな形してんだろね。真ん中にお茶でも置くのかな?

最後に生ホッピー!
岡本で3杯ほど飲んだ後、ちょっとハシゴでもするかということになり、近くにある鈴芳(すずよし)で一杯やることに。ここには「生ホッピー」なるものがあるそうな。
普通のホッピーって瓶のやつじゃん?生ホッピーってのは何かっていうと、生ビールみたいに樽からサーバーで注ぐものなのだそうだ。

これが生ホッピー!地味な写真ですまぬ

普通においしいですね!

うん!うまい。普通のホッピーと比べると、えーと、んー、あれ。普通のホッピーはどんな感じだったっけ…
そりゃあ比較は困難なはずだ。なんせこの時ようやく本日まだ普通のホッピーを飲んでいないことに気付いたのだから。
みなさんもぜひ、デートでホッピー通りにお越しの際は生ホッピーを堪能してくれ!
m(. .)m
まだまだあるペアーズの記事、こちらからどうぞ「pairs(ペアーズ)の記事一覧」
ペアーズ公式サイトはこちら⇒pairsブラウザ版
iPhoneアプリ版はこちら⇒pairsアプリ版ダウンロード(App Store)
Androidアプリ版はこちら⇒pairsアプリ版ダウンロード(Google Play Store)
